機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Aug

31

JXUG 福岡 Xamarin 勉強会

福岡で、Xamarin 勉強会を開催します!

Hashtag :#JXUG
Registration info

登壇枠

Free

FCFS
2/3

LT 枠

Free

FCFS
1/3

参加枠

Free

FCFS
1/10

Description

Xamarin 勉強会

Xamarin の勉強会を行います。
Xamarin をこれから触ってみたいという方の参加、お待ちしております!

対象者

  • Xamarin に興味がある方
  • スマートフォンアプリ開発に関心のある方

タイムテーブル(目安)

時間 内容 登壇者(敬称略)
18:30 ~ 19:00 受付
19:00 ~ 19:15 自己紹介 全員
19:15 ~ 19:30 PCL プロジェクトを .NET Standard に変換する拡張機能を作った話 藤本 武
19:40 ~ 20:10 30分枠 登壇者
20:20 ~ 20:35 Xamarin.Forms導入事例 04yasu23
20:40 ~ 21:00 LT (調整中) 放浪軍師

準備するもの

  • Xamarin に対する好奇心

会場の電源について

数に限りがありますので、各自で電源タップを持ってきていただけると助かります。

会場の Wi-Fi について

会場に Wi-Fi はありますが大勢が使うと安定しない事もあるので各自での持ち込みをお勧め致します。

アンチハラスメントポリシー

JXUG では、アンチハラスメントポリシーを掲げています。参加されるすべての方は、以下のページのポリシーを順守いただきますよう、お願いいたします。

アンチハラスメントポリシー

Presenter

Feed

tafuji

tafujiさんが資料をアップしました。

10/03/2018 09:09

tafuji

tafuji published JXUG 福岡 Xamarin 勉強会.

07/30/2018 12:17

JXUG 福岡 Xamarin 勉強会 を公開しました! #JXUG

Group

JXUG

Japan Xamarin User Group

Number of events 111

Members 1910

Ended

2018/08/31(Fri)

19:00
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2018/07/30(Mon) 12:16 〜
2018/08/31(Fri) 21:00

Location

株式会社アイキューブドシステムズ

〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4-1-37 第1明星ビル4階

Organizer

Attendees(4)

tafuji

tafuji

JXUG 福岡 Xamarin 勉強会 に参加を申し込みました!

Yasutake Nagano

Yasutake Nagano

せっかく参加するので登壇します! Xamarin.Forms導入事例あたり話せるといいな〜JXUG 福岡 Xamarin 勉強会 に参加を申し込みました!

放浪軍師

放浪軍師

悩んだし、まだどうするか考え中だけどLT枠いったれ! JXUG 福岡 Xamarin 勉強会 に参加を申し込みました!

HSW

HSW

JXUG 福岡 Xamarin 勉強会 に参加を申し込みました!

Attendees (4)

Canceled (3)